転職エージェントの選び方や活用方法とメリット・デメリットについて

ライフスタイルの変化やよりよい環境を求めて転職を考えるのが普通の時代になりました。ただいざ転職するとなると就職活動が思うように進まないことも多いでしょう。

そんな時に頼りになるのがプロによる転職サポートが受けられる転職エージェントです。ただ転職サイトとの違いが判らなかったり、そもそもどんな転職エージェントがあるのか知らない方も多いのではないでしょうか。そこでここではおすすめの転職エージェントをランキング形式で紹介しながら、転職エージェントの選び方や活用方法さらにメリットとデメリットなども見ていくことにしましょう。

Sponsored Links

転職エージェントとは?

まず転職エージェントとは何かについて簡単に説明しておきます。転職エージェントは転職のサポートを行ってくれる業者です。転職エージェントに登録するとまず担当のキャリアアドバイザーから連絡が入り、希望の条件をヒアリングしたうえでそれに合った求人を紹介してもらえます。求人はサイト上で一般公開されているものに加えて非公開求人もあるのが特徴です。

また転職エージェントの担当者は求人の選択だけでなく履歴書の添削や面接の対応方法など、転職活動全般についても広く相談に乗ってくれます。転職活動で何から始めればいいかわからなかったり、自己流のやり方で行き詰っている場合も助けになってくれるでしょう。

転職サイトとの違い

転職エージェントと転職サイトの違いがよくわからない方も多いと思います。転職サイトと転職エージェントのサイトはどちらも求人情報が掲載されているので、同じサービスと混同されやすいですね。

ただ転職サイトは新卒で就職活動する時の就活サイトと同じで、一般求人を集めて掲載しているサイトです。転職を考えている人は転職サイトに掲載されている求人から条件に合ったものを自分で検索し、自分でエントリーしていきます。転職エージェントのようなきめ細かい転職サポートを受けることはできません。

マイペースに転職活動をしたい方はまず転職サイトを利用するのもいいですが、効果的に転職活動がしたい場合は転職エージェントへの登録も考えてみてください。

Sponsored Links

転職エージェントを選ぶ時のポイント

転職エージェントは大手から地域密着型まで沢山あり、どこに登録すればいいのか迷うことも多いです。ここでは転職エージェントを選ぶ際にまず確認すべきポイントを見ていきましょう。

求人数が多いかどうか

まず最初に確認したいのは、そのエージェントがどれくらいの求人を持っているかです。転職で1社にだけ応募してすぐ採用が決まるのは稀で、内定をもらうまで何社も受けるのが普通です。求人数が少ないと自分の条件に合う求人がなかなか見つからないこともあり、効率的な転職活動ができません。

広く名前が知られている大手の転職エージェントは求人数も多く、蓄積されたノウハウも持っています。登録する際1社は大手を選んでおくと安心でしょう。

職種や対象者が自分に合っているかどうか

転職エージェントは大手の総合型以外に対象者や職種をしぼった特化型のサービスを行っているところもあります。次に紹介する転職エージェントのランキングにも、Uターン転職や未経験者向けのエージェントが登場します。

例えばほとんど職歴がない方が即戦力を求める求人が多い転職エージェントに登録してもなかなか成果が出ませんし、希望の職種がはっきりしている場合はその職種に強い所を選ぶ方が効果的です。登録する前に転職エージェントのサイトに目を通し、自分に合っているかどうかを確かめるようにしてください。

転職エージェントのおすすめランキング

転職エージェントを選ぶ時のポイントを紹介しましたが、沢山ある転職エージェントを逐一比較していく時間がない方も多いでしょう。ここでは転職する人たちから支持されているおすすめの転職エージェントをランキング形式で紹介していきます。

ランキングではありますがそれぞれの転職エージェントに特徴があり、状況によって一番のおすすめは変わります。ここで紹介する6社の特徴をおさえたうえで、どこに登録するか決めるようにしてください。

第1位 doda(デゥーダ) 女性の転職にも強い

doda(デゥーダ)はパーソルキャリアによって運営されている、全国最大規模の会員数と求人数をもつ大手の転職エージェントです。誰もが名前を知るような大企業の求人も多数扱い、全国で転職フェアなどを開催しています。

未経験者歓迎求人もありますがどちらかというと経験者やスキルを持つ人の転職に強く、20代から30代の利用者が多いです。

dodaは総合型サイトの他にIT・金融・メーカー・医療・商社の分野で専門サイトも用意しています。この分野での転職を考えているなら、専門サイトにも登録するようにしましょう。また女性向けの求人だけを集めたWoman Careerというサイトもあり、女性の転職にも定評があります。

ただ転職サポートが3ヶ月だけな点と対応が担当者によって変わることがある点には注意してください。

第2位 マイナビエージェント 若い世代に人気

マイナビエージェントは就活サイトの定番であるマイナビによる転職エージェントです。言うまでもなく大手で公開求人はもちろん非公開求人の数も多く、IT・金融・営業職の3つの分野に強いです。

転職や就職について蓄積されてきたノウハウも多く、特に若い世代から支持されています。初めて転職する人のためにきめ細かいサポートをていきょうしてくれ、希望の業界に詳しいキャリアアドバイザーとともに企業担当のアドバイザーからも助言をもらえます。

サポートに期限がないので安心して利用できます。転職活動をどう始めたらいいかわからない、履歴書作成や面接対策にも自信がないといった方にもおすすめです。

第3位 リクルートエージェント 求人数最大規模

リクルートエージェントはリクルートが運営する転職エージェントの再大手で、転職支援実績1位を誇ります。非公開求人の数が10万件と求人数は圧倒的で、都心はもちろん地方の求人も多数扱っています。

ありとあらゆる業種の求人がありますがエンジニアやハイクラス転職に定評があり、それぞれ専門のサイトも存在します。誰もが名前を知っている企業のサービスで転職エージェントとしての実績が高いことから、登録する際に安心感もあります。迷ったらとりあえずリクルートエージェントに登録してみても間違いないでしょう。

サポートの期間が3ヶ月と限られている点と求人数が多く絞り込みが大変な点には気をつけたいです。

第4位 就職Shop 未経験OKの求人が揃う

転職Shopもリクルートエージェントと同じ株式会社リクルートによる転職エージェントです。転職Shopの特徴はなんといっても正社員未経験者だけが対象で、そのための求人を多数扱っている点でしょう。未経験から正社員として採用されるまでを手厚くサポートしてくれます。

未経験者OKの求人を出す会社がどんなところか不安を感じる人もいるかもしれませんが、担当者が直接訪問して会社の環境をチェック済みなので安心です。また書類選考なしで直接面接に進む独自の選考方式を採用しています。

20代の利用者が90%以上と、若い方達のキャリア形成に一役買っています。ただ営業職が多いなど職種にやや偏りがある点に注意してください。

第5位 リージョナルキャリア 都市から地方への転職を考える方へ

大学進学などで都会に移住してそのまま就職した方が、地元へのUターン転職を考えることも珍しくありません。リージョナルキャリアは都会で職歴をつんだ方の地方への転職をサポートしてくれる転職エージェントです。

キャリアや学歴のある30代以降の転職に強く、すぐに転職したい方はもちろん中長期的に転職を考えている方向けのサービスも用意されています。全国26箇所に拠点があり、転職したい地域にあわせたサポートが受けられます。

その地域に根差した転職エージェントしか手に入れられないような優良求人も多く、自分で探しているだけなら見つけることができなかった求人を紹介してもらえることもあるでしょう。

未経験者向けの求人は少ないものの、条件によっては管理職クラスの求人に巡り合える可能性もあります。

第6位 ハタラクティブ 20代のための転職エージェント

ハタラクティブはレバレジーズが運営する、20代の転職をサポートする転職エージェントです。フリーターや第二新卒など若い世代が転職を考える時に頼れるエージェントで、中卒や高卒の方も利用できます。

職歴不問で未経験者OKの求人を専門に扱い、職歴がない状態から最短2週間で採用が決まる例もあるようです。初心者対象のきめ細やかなサポートにも定評があり、キャリアアドバイザーが一緒に面接を受ける会社ごとの対策を考えてくれます。

キャリアアドバイザーとの面談はオンラインでもOKなので気軽に利用することができるでしょう。

大手企業の求人は他に比べると少なめなところと、正社員以外の求人もあるところに注意してください。

転職エージェントの上手な使い方

せっかく転職エージェントを使うなら、より効果的に上手に使いたいですね。それにはいくつかポイントがあります。

まず1つだけではなく複数の転職エージェントに登録することです。あまり多すぎると管理しきれませんが、1社だけでなく2社か3社利用することも考えてください。それぞれの転職エージェントは持っている非公開求人が異なりますし、いくつか利用することでどこが自分に合っているのかも見極めやすくなります。

大手にばかり登録するより大手と地域密着型など特徴が違うエージェントを組み合わせることで、紹介される求人の幅も広がります。

また譲れない条件がある場合はキャリアアドバイザーに素直にはっきり伝えるようにしたいです。希望の職種の求人が限られる場合などは他の職種や条件の求人も提案してもらえることがありますが、本当は乗り気ではないのに応募してしまうと転職後また転職を考えないといけなくなることも考えられます。

もちろん転職するにはある程度妥協も必要ですが、キャリアアドバイザーに勧められるまま何にでも応募してしまうのは後々の後悔に繋がります。

そして転職エージェントを利用する上でキャリアアドバイザーとの相性は特に重要です。キャリアアドバイザーと向き合ってアドバイスを真摯に受け止める姿勢は必要ですが、どうしても合わないと感じた場合は担当を変えてもらえるかどうか相談することも考えてください。

転職エージェントを利用するメリットとデメリット

転職エージェントは上手に利用すると転職活動をすすめるうえで大いに力になってくれますが、デメリットもあります。メリットとデメリット両方を把握してから登録するようにしたいです。

転職エージェントを利用するメリット

まず転職エージェントを利用するメリットですが、何よりプロに転職活動をサポートしてもらえることでしょう。担当のキャリアアドバイザーは求人紹介や選考過程でのサポートだけでなく、給与や条件面のすり合わせなど自分ではなかなかできない交渉まで請け負ってくれます。納得できる転職先が見つかりやすいと言えるでしょう。

また転職活動では孤独を感じがちで、精神的に辛くなることも珍しくありません。転職活動を一緒に行ってくれる人がいる心強さは想像以上の支えになります。

転職エージェントを利用するデメリット

逆に転職エージェントのデメリットですが、登録してから転職活動を始めるまでにある程度時間がかかることです。転職サイトだと登録したその日から求人に応募できますが、転職エージェントはまずキャリアアドバイザーとの面接を行い一緒に求人を選んで行くので登録から応募するまでにタイムラグが生じます。

自分に合った求人に応募していくスタイルになるので、とにかく色んな職種にどんどん応募して挑戦したい方にはあまり向かないサービスになるでしょう。

また担当のキャリアアドバイザーから定期的に連絡が来るので、電話やメールに答える必要があります。転職エージェントによっては連絡が頻繁なこともあり、面倒に感じる方もいるかもしれません。

まとめ

転職エージェントはプロのキャリアアドバイザーに転職のサポートをしてもらえる心強いサービスです。転職サイト程利用者は多くないものの、非公開求人を持っているなどの強みがあります。

転職活動を考えているなら転職サイトとともに転職エージェントも利用するのが効果的です。転職エージェントを選ぶ際にはぜひここで紹介したランキングや選ぶ時のポイントを参考にしてください。

Sponsored Links